富士山の気温 遠足の時市川小から、千瀬前までの気温,時間,標高。
場所 時刻 気温 標高 市川小 8時ころ 25℃ 300m ビジターセンター 10時ころ 26℃ 850m 富士山五合目 11時ころ 18℃
このころ市川は、29℃になっていた2400m こうもり穴の中 2時ころ 15℃ 千瀬前 (家の近く) 4時ころ 26℃ 300m
私たちは、もうすこし寒いと思っていたけれど、富士山にいったら コートをきなくてもだいじょうぶなぐらいでした。こうもり穴の中は、富士山にいたときよりも寒かったけどだいじょうぶでした。でも、市川についたら、富士山やこうもり穴よりあたたかかったです。
晴れとなる雲 |
||
![]() | ![]() | ![]() |
つみがさ | まえかけがさ | ふきだしがさ |
![]() | ![]() | |
はなれがさ | みだれがさ |
雨となる雲 |
||
![]() | ![]() | ![]() |
ひとつがさ | とさかがさ | われがさ |
![]() | ![]() | ![]() |
はふがさ | ひさしがさ | おひきがさ |
![]() | ||
くびまきがさ |
つるし雲のいろいろ |
||
![]() | ![]() | ![]() |
レンズつるし | つばさつるし | ついつるし |
![]() | ![]() | ![]() |
はどうつるし | なみつるし | うみつるし |
![]() | ![]() | ![]() |
えんとうつるし | だえんつるし | さやつみつるし |
![]() | ![]() | ![]() |
まわり雲 | はちつるし | かとうつるし |
![]() | ![]() | ![]() |
にかいつるし | さんがいつるし | ぎょうせきつるし |
風が強くなる雲 |
||
![]() | ![]() | ![]() |
うねりがさ | うずがさ | すえひろがさ |
風雨が強くなる雲 |
||
![]() | ![]() | ![]() |
にかいがさ | さんがいがさ | よこすじがさ |
![]() | ![]() | ![]() |
レンズがさ | かいまきがさ | なみがさ |
雨や風の確率や、その雲の多い季節をしょうかいします。 |
||
![]() | ![]() | ![]() |
つばさつるし 雨81% 風11% 多い季節 夏 |
ひとつがさ 雨73% 風18% 多い季節・春、夏 |
だえんつるし 雨79% 風18% 多い季節・夏 |
![]() | ![]() | ![]() |
かいまきがさ 雨79% 風22% 多い季節・秋 |
かとうつるし 雨100% 風0% 多い季節・夏 |
えんとうがさ 雨62% 風13% 多い季節・冬 |