|
『こんにちは
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 』 ぼくは,山梨県西八代郡の市川小学校4年2組○○と言います。 今,国語の時間で方言の勉強をしています。 方言のことで教えてほしいことがあります。 山梨県では,「いそがしい」のことを,「やせったい」と,言います。 また,「すてる」のことを「ぶちゃる」。 「こわれる」のことを「おえる」。 「くすぐったい」のことを,「ももっちい」。 「ふるい」のことを,「よたい」と言います。 それぞれの言葉を,○○県では,なんと言いますか。 |
| 県名 | いそがしい | すてる | こわれる | くすぐったい | ふるい | その他 | |
| 北海道 | いそがし | すてる | こわれる | こそばゆい | ふるい | ||
| 青森 | せわしい | なげる | かれる | もちょこい | ふるしい |
寒い=しばれる |
|
| 青森 | いそがしい | なげる | こわいる | もちょこちょい | ふるしい | ||
| 青森 | いそがしい | なげる | こわれる | もちょくせ | かぶける | *1 | |
| 秋田 | せずらね/せわしね | うだる/なげる | ぼっこれる |
こちょかい/ごじぇ/ ごじゃごじゃ | ふるし/ふるくせ | ||
| 秋田 | せわしい | なげる | ぼっこれる | こちょぐったい | ふるしい | ||
| 秋田 | せわしね | なげる | ぶっかいる/ぶっかす |
こちょぐったい/ こちょぐって | ふれー/ふるくしぇ |
つかれた= こえー |
|
| 秋田 | えそがしっ | なげる | ぼっかれる | ごちょがって | ふるし | 漬け物=がっこ | |
| 岩手 | いそがしい | なげる | ごちょがしい | ふるい | つかれる=こええ | ||
| 福島 | − | *2 | |||||
| 県名 | いそがしい | すてる | こわれる | くすぐったい | ふるい | その他 | |
| 茨城 | いそがしい | かっぽる |
いっちゃれる/よっちゃれる /おっちょれる | くすぐったい | ふるい | ||
| 茨城 | いそがしい |
ほおっとけ /すてっちめい | ふっちゃげる/ちゃげる | くすぐったい | − | ||
| 茨城 | いそがしい | すてる | こわれる | くすぐったい | ふるい | ||
| 群馬 | いそがしい | ぶちゃる | ぶっこわれる | もぐったい/むぐったい | ふるい/ぼろい | 〜だんべえ | |
| 群馬 | いそがしい | ぶちゃる/ふてる | おっこわれる | むぐったい/むぐってえ | ふりい | ||
| 神奈川 | いそがしい | こわれる | こわれる | くすぐったい | ふるい | ||
| 新潟 | いそがしい | こわれる | くすぐったい | ふるい | |||
| 新潟 | いそがしい | なげる | ぶっこれる/ぼっこす | むぐったい | ふるい | *3 | |
| 山梨 | やせったい | ぶちゃる | おえる | ももっちい | よたい | ||
| 県名 | いそがしい | すてる | こわれる | くすぐったい | ふるい | その他 | |
| 富山 | せわしい | ほかす | ばれる |
ちょこわしい/こちょわしい /ちょこばい |
うぞい/おぞい /ふるしい | ||
| 富山 | いそがしい | すてる | − | こちょわしい | − | *4 | |
| 福井 | いそがしい | なげる | こわれる | こそばい | おぞい | *5 | |
| 静岡 | いそがしい | うっちゃる |
おえる/つぶれる /おやす | − | ふるい | *6 | |
| 静岡 | いそがしい | うっちゃる | こわれる | こそばゆい | ふんるい/ふりい | *7 | |
| 岐阜 | いそがしい | ほかる | こわれる | くすぐってえ | ふるい | ||
| 愛知 | いそがしい | ほかる | こわれる | こそぐったい | ふりぃ/ぼろい | ||
| 愛知 | いそがしい | ふてる/ほかる | ふっちゃける/くしゃける | こそばい | ふるい/ぼろい | ||
| 三重 | せわしい | ほる | こわれる/くじゃける | こそばい | ふるい | ||
| 三重 | いそがしい | ほる | − | こそばい | ふるい |
びっくりした= おっとちょー |
|
| 三重 | いそがしい |
ほる/ほったす /ほかす | こわれる | こそばい | ふるい |
渋滞する= つんどる |
| 県名 | いそがしい | すてる | こわれる | くすぐったい | ふるい | その他 | |
| 滋賀 | いそがし/せわしい |
ほかす/ふてる /ふててこい | こわれる | こそばい/こちょばい | ふるい | ||
| 滋賀 | せわしない/せつろしい | ふてる | こわれる | こそばい | ふるい | ||
| 京都 | いそがしい | ほる/ほかす | つぶれる | こちょばい | − | *8 | |
| 奈良 | せわしい | ほかす | つぶれる | こそばい | ふるい | ||
| 奈良 | いそがしい | ほかす | こわれる | こそばい | ふるい | むずかしい=なんぎ | |
| 大阪 | いそがしい | ほかす | つぶれる/へしゃげる | こちょばい | ふるい | *9 | |
| 兵庫 | − | ほる | − | こしょばい | − | 〜している=〜しとう | |
| 県名 | いそがしい | すてる | こわれる | くすぐったい | ふるい | その他 | |
| 岡山 | おことい | ほうる | めげる | くすばいい | ふりい |
さわる=いらう ふざける=ちばける |
|
| 岡山 | いそがしい | してる | めげえる | こそばいー/くすばいー | ふりい/ぼろい | *10 | |
| 岡山 | いそがしい | すてる | めげる | こそばいい | ふりぃ | すごい=でーれー | |
| 広島 | せわしい | すてる/ほーる | めげる | こちょばい/こそばいい | ふるい | ||
| 広島 | いそがしい | ほーる | めげる | こそばいい | ふるい |
なくなる=みてる とどかない=たわん |
|
| 鳥取 | いそがしい | ほうける | めげる | くすばいい | ふるい | ||
| 鳥取 | せわしい |
ほうける/ほける なげる | めげる | こそばい/こそばいい | ふるい | ||
| 徳島 | せわしい | ほうる | めげる | こそばい | ふるい | しんどい=せこい | |
| 徳島 | いそがしい | ほうる/ほる | − | こそばい | ふるい | ||
| 県名 | いそがしい | すてる | こわれる | くすぐったい | ふるい | その他 | |
| 福岡 | いそがしい | すてる | こわれる | こちょばい | ふるい | ||
| 佐賀 | ちんちろまわりすごた | うしつ | うっかんぐ | こちょばゆか | おんぼろ | ||
| 長崎 | いそがしい | すてる | こわる | こしょばい | |||
| 大分 | せわしい/しょわしい | すつる | こわるる/こわるん | こそばいい/こしょばい | ふりい | *11 | |
| 熊本 | − | うしてる | こわるっ | こちょばしか | ふるか | ||
| 熊本 | いそがしか |
うしてる/うしつる /うしつっ | うちこわれる | こそばい | ふるか | *12 | |
| 熊本 | いそがしか | うしつる | こそばい | ふりー | *13 | ||
| 宮崎 | いそがしい | うっすつる | − | こちょばい | ふるい | とても=てげ | |
| 宮崎 | せわしい | うっせる/すつる | − |
こそばゆい /こしょばいい | ふりい | ||
| 鹿児島 |
いそがしか /いそがしけっ |
うっすい/うせる /しっつい | うっごわれる/うっくわれる/うじくる |
こそわい/こそぼい くすばい/こすわい |
ふんのか/ ふんなか/ふり | *14 | |
| 鹿児島 | いそがしい | うっすい | ひっくずるい | こそばるい |
ふり/ ふんなか |